ラーメン研究会三重県支部
このたび、HPでラーメンの企画をすれば(By K内かいさの人)ってことで、三重県のラーメンマップを作ろう企画です。
味噌ばっかしって・・・・・味噌が好きなんです。
愛知、岐阜のラーメンマップもそのうち作る・・・・
日付 | 店名 | 地区 | たべたメニュー | お味 | 評価 |
2005年 | |||||
やっぱり スガキヤ |
![]() |
肉入りラーメン | |||
2004年 | |||||
幸楽苑 | 鈴鹿 | 全部入りラーメン | なんかトッピングメニューが全部入ってました。 | ||
にこにこらーめん | ごまらーめん |
||||
3/20 | 菜華ラーメン | 奈良 | 采華ラーメン(小)+スペシャル |
☆☆☆☆☆☆ | 奈良までラーメン食いに行きました。 んまー |
金龍ラーメン | 坦々麺 |
||||
びっくりラーメン | 四日市 | 安さにびっくり180円です | |||
2003年 | |||||
うどんのけんぞう | 鈴鹿(三日市) | けんぞうラーメン | ☆☆☆ | うどん屋さんなのにラーメン。yahooのグルメにも出てました。 | |
国虎 | 鈴鹿(鈴鹿市) | 中華そば | ☆☆ | 駐車場は広いです。 となりによってこありますね ここらへんも激戦区なんですか |
|
にこにこラーメン | 津市藤方 | にこにこらーめん | ☆☆☆ | サービス券10枚でもう1杯。貯まるまで通ってます。 | |
2001年 | |||||
3/16 | 藤一 | 亀山市 | 特製ラーメン | ☆☆☆☆ | お店はふるいんだけど・・藤一番ぢゃないよ しょうゆな味がぐっときました。 |
2/6 | よってこらーめん | 四日市23号沿 | 屋台味ラーメン | ☆☆ | スープはこってりでいいんだけど・・・麺が・・・ 10分待ったほどのものでもなかった・・・ |
2/5 | 中華そば すえ吉 | 桑名市 | ラーメンセット | ☆☆☆ | う〜ん学食の濃いしょうゆ味っぽい・・ |
えびすやラーメン | 四日市 | えびすやラーメン | ☆☆ | 関東風な?すっきりしたラーメンでした。 | |
横綱ラーメン川越店 | 三重郡川越町 | ラーメン大盛 |
☆☆☆ | んまんまです。ネギの山がざるでつきます。 | |
6/5 | 坂内 | 桑名市 | 味噌ラーメンセット | ☆ | 社員食堂並。チャーハンになぜかレタスが。 |
さつまラーメン白子店 | 鈴鹿市 | 味噌ラーメン | ☆☆ | けっこう美味しいです。いつも空いてます。 | |
ラーメンキング白子店 | 鈴鹿市 | 味噌ラーメン | ☆☆ | 夜開いてる店ってむかしはここしかなかった。 | |
竜苑 | 四日市市 | 味噌チャーシュ | ☆☆☆ | ここは家から近いんでよくいきます。 美味しいです出前もとります。 |
|
娘々飯店 | 三重郡川越町 | ラーメン | ☆☆ | 中学のとき先生にたかってよくいったお店です すっきりしたラーメンです。 |
|
なまえが。。。 | 四日市市 | 中華そば | ☆☆ | むかしかよってた高校のそばのラーメン屋さん まだあるらしいからそのうちいってみよっと。 |